社会福祉法人 福成会は、尼崎市を中心に障害福祉サービス事業を行っています。

社会福祉法人 福成会ホーム > 福成会からのお知らせ 平成27年一覧 > 【お知らせ】福成会 サービス管理委員会の挑戦!(9)~支援の高みを目指して~

福成会からのお知らせ
平成30年
平成29年
平成28年
平成27年
平成26年
平成25年
平成24年
平成23年
平成22年

社会福祉法人
福成会へのお問い合わせ

TEL: 06-6416-0051

FAX: 06-6435-9630

福成会 サービス管理委員会の挑戦!(9)~支援の高みを目指して~

皆さん初めまして、チャレンジ・コヤリバの山木(写真左)とあいあいの水元(写真右)です。

前回までは、日中活動支援事業部長の宮下を始め、サービス管理委員会のスーパーバイザーが記事を執筆し、進捗状況の発信をしておりましたが、今回はサービス管理委員会で進行を務めております、山木と水元が委員会での取り組み状況を発信致します。

平成25年度から、福成会全体で始まった「見える化プロジェクト」から早や2年が経ちました。
平成27年度のサービス管理委員会では、昨年に引き続き「見える化プロジェクト(専門性)」と「個別支援計画」の2本の柱を中心に年間を通して進めていきます。
サービス管理責任者の業務は、事業所内で利用者の方の個別支援計画の作成だけではなく、家族支援、事業所を経て就労された方、それに関係する専門職や関係機関との連携を行う事など、多種多様な業務がとても重要になってきます。また、平成28年4月1日に施行される“障害者差別解消法”にも謳われている、『合理的配慮』についても実行していかなければなりません。しかし、実際に「どう進めていけばいいか分からない…。」「どこまでがサービス管理責任者の業務なのか?」と悩む事もあります。
このサービス管理委員会では『合理的配慮』を意識した、「見える化プロジェクト(専門性)」や「個別支援計画」を始め、実際にサービス管理責任者として行った事例を皆で共有できる場を設け、スキルアップを目的に事例を踏まえながらの勉強会の実施や、業務に必要な各書式の見直し、地域支援事業部との連携も行えるような内容を予定しています。

※障害者差別解消法リーフレット

今回、福成会の主軸と言ってもいいサービス管理委員会の錚々たるメンバーの全体写真を撮影しましたので、このメンバーの活躍を見守って頂けるようにどうぞ宜しくお願い致します。

チャレンジ・コヤリバ
サービス管理責任者 山木 勝信

※リーフレット画像は内閣府ホームページより引用させて頂いています。 画像をクリックするか下記URL(内閣府ホームページ)から障害者差別解消法リーフレットをご覧頂けます。
http://www8.cao.go.jp/shougai/suishin/sabekai_wakariyasui.html

ページ上部へ